カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. じつはお金の本質が学べる落語の話
商品詳細画像

じつはお金の本質が学べる落語の話

田中靖浩/著 立川晴の輔/著
著作者
田中靖浩/著 立川晴の輔/著
メーカー名/出版社名
KADOKAWA
出版年月
2025年10月
ISBNコード
978-4-04-607180-4
(4-04-607180-X)
頁数・縦
245P 19cm
分類
ビジネス/ビジネス教養 /ビジネス教養その他
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

落語は主に江戸時代が舞台となっており、給料をもらってサラリーマンとして働くなんてことはなかったため、当時は商売をして稼ぐことが一般的でした。そのためか、実は落語には、お金に関する演目が多いのが特徴です。いつしか落語にはまった田中靖浩さんは公認会計士として落語をきくとお金の本質が学べることに着目し、これまで立川晴の輔さんとさまざまなセミナーでタッグを組み、今回、満を持して書籍が登場します!本書では10の演目に着目し、そこからどのようなお金の知識が学べるのか、またビジネスパーソンにとってどんな知識が身につくのかを細かく紹介します。お金は学びたいけど落語なんてきいたことにない……という人でも大丈夫。落語家じきじきにあらすじも語っているので、知らない人でもスッと入っていけます。また、そもそも落語とは何か、なぜお金と落語なのか、なぜ仕事終わりの落語が流行っているのかなども対談で紹介。まあ、でも落語ですから、肩ひじはらずに面白おかしく本書で読んでくれたらうれしいです。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution